こんにちは!【Gelee103 project】川名です。
この記事は歌が上手くなりたいと思っている方に向けた記事です。
私自身もボイストレーニングを通っており、そこで得た歌で表現をしていく素晴らしさを実感し、ボーカリストとして活動しています。
多くの方は「カラオケで上手に歌ってモテたい!」とか渾身の曲を「パートナーに歌ってあげたい!」という思いがあります。
そこで【Gelee103 project】のカラオケレッスンでは、日常会話で隠されているヒントに気づいてもらい尚且つ恥ずかしさを取り除くことで格段に歌が上手くなる授業をしていきます。
カラオケ、ボーカルレッスン
どのようなコンセプトでレッスンをするのか
・「カラオケが楽しめない。。」
・「歌が好きだけど下手くそだ。。」
・「歌のコツがわからない。。」
このようなお悩みを抱えていませんか?
まずはその考え方を真逆に思えるメンタルに仕上げていきつつ、常にあなたの目線、あなたのレベルに合わせてレッスンをしていく事が最優先と考えております。
毎日レッスンしたいと思って頂ける内容を心がけます。
・「歌が好きだし上手だよ☆」
・「歌のコツがわかってきた!」
上記のポジティブ発想は全てが好循環に変わっていきます。
そのような気持ちになれれば必ずレベルアップも早くなります。
音楽とは文字の通り、「音を楽しむ」です。
そういった心構えを常にプレゼントしたい思いで活動しております。
低音域は個人の声帯の関係でレベルアップは難しいものがありますが、高音域や声の音程の調整は日常の会話にヒントが隠されています。
まずはそのヒントをしっかり伝えていく事から始めます。
基本的なボイストレーニングばかりではつまらないです。
つまらないと言うことはレッスンに対して後ろ向きになっていきます。
それでは音楽ではありません。
音を楽しんでいない。
あなたは「舞台役者になりたい!」「ミュージカルで大物になりたい!」ではないですよね?
なので歌いたい曲の歌のポイント(歌い回し、リズム)を短時間で覚えてもらうようにします。
歌い回しと言うと、あなたの課題曲と徹底的に向き合います。
歌詞を見て頂き歌い方のポイントを細かく説明していきます。
一文字単位での抑揚(感情移入)をマスターしていきましょう。
そして歌のテクニックでは、
・ドロップ
・しゃくり
・フェイク
・エッジボイス
・ゴーストノート
・ウィスパーボイス
・フォール
・こぶし
・シンコペーション
・ビブラード
カラオケ採点に必要なテクニック伝授。
その他、モテ度が上がりそうなテクニックの伝授。
気になるあの人とカラオケに行った時の曲中の目線のずらし方など実践的な感覚でレベルを上げていきましょう!
レッスン料金
カラオケレッスン

Aコース、60分 3000円 (交通費込、カラオケ店場所代別)
Bコース、120分 5000円 (交通費込、カラオケ店場所代別)
※現地にて手渡しでお願いします。
受講を希望される方は、【Aコース、Bコース】の中から選んで頂き
下記のボタンよりメールにてお伝えください。
【訪問エリア】
埼玉、東京であればどこでも行きます。
※当スクールは完全個人指導となります。
ご自宅へお伺いするか、近隣のスタジオ、カラオケ店を借りての授業となります。
※日時はお気軽にご相談下さい♪
※お子様からシニアまで、どなたでも親切に指導いたします。
希望される方はお問い合わせにてご連絡ください☆